◆[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

-この本は2006/10に書かれた本です。
非常に早いスピードで変化をしている携帯業界を題材にしていながら、
今(2007/5)読んでもまだまだ役に立つと感じるというのは
凄いことだと思いました。
著者の業界に対する理解の深さの為せる技なのでしょう。
メジャー3社+ウィルコムのみならず、イーモバイルまでカバーされています。
-キャリア毎の戦略の違いが非常に分かりやすく整理されていました。
-一言でまとめると「ケータイにおけるサービスや料金競争は、
ネットワークの方式に左右される点がある」ということなのですが
auがDocomoよりもいち早く「パケット定額」を導入し
「着うたフル」をなぜ実現できたのか、FOMAがなぜ躓いたのかなど
非常に分かりやすかったです。
-ただし、題名の”Web2.0”について触れられている頁は
多くないのでそこに期待される方は肩透かしに感じるかもしれません。
-携帯業界は非常に注目している業界なので著者の次作に期待します!
PR